-
-
「The Last of Us Part II」 評価 レビュー エンターテイメントよりも辛くて厳しい体験を
2020/7/26
2020年1番の話題作と言っても過言では無い、超大作「The Last of Us Part II」をレビューします。 この作品は発売当初から賛否両論の話題作となっており、人によって感想は様々です。 ...
-
-
あつまれどうぶつの森 評価 レビュー 遊びから創造は生まれる
2020/7/21
任天堂Switchの大人気ソフト「あつまれどうぶつの森」をレビューします。 このゲームは「遊びから始まり、学び、そして創造に繋がる」という人間の人生の流れを体感出来る素晴らしいゲームだと感じました。そ ...
-
-
共働きのお金の管理は夫婦共有財布から始めよう
2020/7/15
お金の管理をする上で、まずは夫婦別財布よりも、共有財布をオススメします。何故かと言いますと、家計の状況がわからないのは非常に危険だからです。 夫婦別財布だと、常時監視していない場合は、一家全体のお金の ...
-
-
アサシンクリードオデッセイ 評価 レビュー このゲームの中毒性は一体どこから来る?
2020/7/9
ゲーム界の大河ドラマと呼んでも過言では無い、UBIソフトの長期シリーズ、アサシンクリードシリーズの「アサシンクリードオデッセイ」をレビューします。 このゲームは「圧倒的なボリュームと異常なまでの中毒性 ...
-
-
株、投資信託、つみたてNISA、iDeCoどれがオススメ
会社の同僚や後輩に株、投資信託、つみたてNISA、iDeCoのどれをやれば良いか、 よく聞かれるのですが、私は全部やっています。 正直、投資に関しては状況や人によって様々なので一概には言えませんが、 ...
-
-
「レッド・デッド・リデンプション2」評価 レビュー 全ての要素が没入感を増幅させる
2020/7/4 RDR2, レッド・デッド・リデンプション2, レビュー, 評価
グランド・セフト・オートシリーズで有名なロックスターゲームスが送る超大作、 レッド・デッド・リデンプション2(以下RDR2)のレビューをします。 このゲームは「圧倒的な没入感と、緩急をつけた素晴らしい ...
-
-
PS5の価格について考える
2020/7/1 PS5
年末に販売が予想されているPS5の価格について、 個人的に思うことを書きます。 過去の価格推移 PS :39,800円 PS2:39,800円 PS3:59,980円(CECHA60GBモデル)/ 4 ...