ゲーム

今だからこそSkyrimの魅力を紹介

SwitchでSkyrimのセールをやっていたので、思わず買ってしまいましたが、
とても魅力的なゲームなので、オープンワールドゲームの大作がいっぱい出ている、
今だからこそ改めてSkyrimの魅力を語りたいと思います。

Skyrimは2011年に発売されたオープンワールドゲームとなりますが、
何度プレイしても新しい発見があり、今でも定期的にプレイしたくなるゲームです。
ゲームとしては、非常にシンプルな作りなのですが、他のオープンワールドゲームとは違った魅力があるので、今回はその特徴を紹介して行きます。

ファミ通.comより引用

ファミ通.comより引用

物語を作るのは自分

オープンワールドのゲームといえば、最近のヒット作はホライゾンゼロドーン、アサシンクリードオデッセイ、ウィッチャー3、ゴーストオブツシマ等の多くのゲームが出ていますが、
Skyrimはそれらのゲームとはまた違った個性があります。
※説明をわかりやすくするため、ウィッチャー3を代表とします。

ウィッチャー3の場合は、ゲラルドという個性的なキャラクターが主人公で基本的には話が進みます。
よって、ゲラルドという人物に対して他のキャラクターも接して来ますし、話の流れもゲラルドの行動に合わせて進んで行きます。

途中に寄り道は沢山ありますが、最終的にはメインのストーリーに沿って物語は終了します。
エンディングは複数存在しますが、物語の大きな流れはそんなに大きく変わりません。

Skyrimの場合は、そもそも主人公というキャラクターは存在せず、自分自身が作るキャラクターが
主人公となるので、主人公の容姿や種族、性別等自分で決める事になります。

ただ、ここでこのゲームの面白い所が、主人公の容姿等のステータス部分だけでは無く、
行動や選択肢、ストーリーの進め方等も全て自分で決める事になります。
よって、ウィッチャー3のようなゲラルドというキャラクターに自分を投影しながら進めるタイプでは無く、本当に自分自身がSkyrimの世界に転生した感覚でゲームを進めることが出来ます。

ファミ通.comより引用

ファミ通.comより引用

ストーリーの構成

Skyrimのストーリー構成も特徴的で、メインのストーリーとは別のストーリーが複数存在しています。
もちろん、他のゲームでもサイドクエストという形で複数のストーリーは存在していますが、
Skyrimの場合、サイドクエストとは別に、非常にボリュームの大きいストーリー複数あります。

例えば、メインストーリーのボリュームを10とした場合に、7~8ぐらいのボリュームのストーリーが、5~7(DLC含む)個ぐらいあります。

メインストーリーだけを進めても良いし、他のストーリーをいくつか並行で進めながら、
クリアを目指しても良いです。
ちなみに私の場合は、すぐに他のストーリーに行ってしまい、メインストーリーをクリアしたのは、
3キャラ目でした。

この、ストーリーがいくつも存在しているゲームデザインが非常に面白く、
プレイする度に順番を変えたり、キャラや戦い方を変えたり、連れて行く仲間を変えたりすることで、
何回プレイしても飽きてこない状況が発生します。

「今回はこの装備で、あのキャラクターと一緒に行こうかな」と、考えるだけで楽しくなります。
また、ストーリー自体も非常に面白く、主人公(自分)の関わり方が付かず離れずのバランスが良くできています。

このように、ストーリーの進め方もプレーヤーにとって個性が出て、メインストーリーも楽しむのも良し、別のストーリーを楽しむのも良し、そもそもストーリーを全く進めないプレイも個性的でとても良いと思います。

ファミ通.comより引用

ファミ通.comより引用

プレイヤー毎に異なる世界

Skyrimでは、やる度に世界が変わります。
と、言ってもSkyrimという舞台は変わらないのですが、自分の行動や、
ランダムなイベントによって、やる度に新しい世界を体験出来ます。

例えば、特定のキャラクターを除いて、NPCを殺害する事や、
NPCがモンスターと戦って死んだりする事がなります。

この場合、ただ単にNPCが世界から居なくなるわけでは無く、
NPCの関連していたイベントも進行が出来なくなるわけです。
これだけを聞くと、なんだか不親切なイメージを持つかもしれませんが、
よりこのSkyrimという世界にリアリティを持たせ、さらにプレイヤー毎に個性を出しているのだと思います。

さらにこの状況を際立たせるように、ドラゴンがランダムで襲いかかってきます。
それは、道中だろうと、町中だろうと関係なく襲いかかってきます。
NPC達はドラゴンを追い払う為に、戦いますが、死んでしまうNPCも存在します。

このように、プレイする度に異なる世界を楽しむ事ができ、何周もしてしまいます。
また、自分以外のプレイヤーもそれぞれ異なった経験をする事になり、
プレイヤー毎に個性が非常に出やすいゲームになっています。

ファミ通.comより引用

ファミ通.comより引用

様々な戦い方が可能、好きな仲間と旅が可能

敵との戦い方も様々な方法が選べます。剣や斧等の直接攻撃から、弓矢や魔法等の間接攻撃も選べます。
また、召喚魔法を使ったり、倒した敵をゾンビのように蘇らせて戦わせたりすることが可能です。
育成のルートも様々なルートが存在し、脳筋キャラに仕上げたり、魔法戦士や、暗殺が得意なキャラや、バリバリの魔法使いにすることも可能です。

私が好きな戦い方は、召喚魔法を利用した戦い方です。敵との戦いが始まると、
召喚魔法を唱えて、召喚獣と敵を戦わせている間に後ろに回り込み敵を倒します。

このように、好きな戦い方を選べるのもこのゲームの特徴です。
ウィッチャー3でももちろん好きな戦い方は選べるのですが、Skyrimほどバリエーションの多い戦い方までは出来ないと思います。

さらにこのゲームで面白い所は、旅の仲間を連れて行ける所です。
仲間に出来るキャラクターは非常に多く、人間のキャラもいれば、カジートと呼ばれる虎みたいな顔をしているキャラや、バンパイアのキャラクター等、様々なキャラクターと一緒に旅が出来ます。

キャラクターにもよりますが、仲間のキャラクターも不死身では無いので、
一度死んでしまうと生き返りません。長く一緒に居たキャラクターが死んでしまったときは、
ゲームとはいえ、とても悲しい気持ちになります。

ゲームの途中で戦いのスタイルを変えても良いし、周回プレイでスタイルを変えてプレイしてみるのも良いし、同じストーリーでも一緒に居る仲間を変えるだけで、世界が変わって見えます。

ファミ通.comより引用

ファミ通.comより引用

注意点

Skyrimはとても魅力的なゲームですが、プレイする人を選ぶのも事実です。
実際にプレイを考えている場合は以下の点に注意してください。

・2011年発売のゲームの為、全体的に古臭い印象を受ける
・キャラが死んだり、物が無くなったり、選択肢を間違えたりすることが多々あるため、完璧主義の方は楽しめないかもしれない
・慣れるまでは、どこに行ったら良いかわかりにくい
・バグが多い(だいぶ改修されたが、それでも多い)
・キャラの顔が怖い(どのキャラも無骨な顔立ち)

まとめ、感想

このゲームの本質は、Skyrimの世界を自分なりに楽しむ事です。
そして、プレイする度に違う世界を味わえる事や、プレイヤー毎に特徴が出て、
他のプレイヤーの経験談を聞くだけでも非常に楽しめる事が出来ます。

是非、機会があれば、Skyrimをプレイヤーしていただき、自分だけの世界を楽しんでいただけると嬉しいです。

また、PC版のみになりますが、MODを入れることによって、無限大に新しい体験を得る事が可能です。
この記事ではMODの事は深く語りませんが、Skyrim自体の出来が本当に良いため、
MODを入れると更に楽しめるのだと思います。

個人的な感想としましては、Skyrimはウィッチャー3やアサシンクリードオデッセイほど世界は広く無いのですが、体感的には非常に広い世界のように感じる所があります。
それは何故かと考えた場合に、大きく2つの特徴がありました。

1つ目は、NPCの数が非常に多く、それぞれのNPCに名前やセリフが用意されていること。
ウィッチャー3等もNPCは沢山いるのですが、それらはほとんどが、
ストーリーに絡むNPCのか、サイドクエスト絡みのNPCになります。

Skyrimの場合は、村人一人一人に名前がついており、ストーリーやサイドクエストが無くても、
キャラクターとして成り立っています。
よって、画面に表示されているNPCの数は少なくても、まるで生きているかのように映り、
街や村に活気が出ているように感じます。

2つ目は、サイドクエストの受注の方式が他のゲームと異なっていることです。
他のほとんどのゲームはサイドクエストを持っているキャラに目印がついており、
そのキャラに話しかける事で、サイドクエストが発生しますが、
Skyrimの場合は、サイドクエストを持っているキャラか、持っていないキャラか、
話しかけてみないとわかりません。
この話しかける必要がある事が、私としては自由度を感じる事が出来、
自分でサイドクエストを発見しているような感覚になります。

1つ目の特徴で説明したように、それぞれのNPCには名前やセリフがある事で、
話しかける事に興味や、意味を持つようになり、副産物としてサイドクエストが発生します。
新しい街に訪れた際には、色々なNPCと話すことになり、まるで自分が海外に旅をしているような感覚に陥ります。
景色や場所が変わるよりも、新しい土地に来て、初めての会う人達と会話をする事が最も旅をしている感を味わえるのだと思います。

Skyrimをプレイする際には、どんどんNPCに話しかけてもらえると、より冒険をしている感を体験出来ると思います。

ファミ通.comより引用

ファミ通.comより引用

-ゲーム

© 2024 kazumeriの日々